インド3日目
今朝の朝食、近くのお店からのデリバリー。日替わりなので毎朝楽しみ。
今日のプログラム、最初のダンサーはDakshina Vaidyanathan Baghel。Rama のお嬢さん。母親譲りの容姿と才能。が、まだまだ母のオーラには敵わない。
次のプログラムはAnwesha Das。Urumila Sathyanarayanan のお弟子さん。若いダンサー達も皆とても達者。
ヨガのスタジオや雑貨のお店、レストランがある Isha。
今日のランチはここのミールス。
チャイです!
そして夜のコンサートはおしゃれして。
今夜はMalavika sarukkai のコンサート。会場もいつもより興奮した観客で盛り上がっています。
開演が待ち遠しくてワクワク!
美しい女神を讃えるSringaralahiriから始まった公演。観客を揃ってうねらせてしまう不思議な力。猪の化身では一緒に地下に潜ってしまう体感。本当に同時代で観ることができて幸運です。
満場の観客のスタンディングオベーション。素晴らしい舞台を観て興奮冷めやらぬ私はローズに引っ張られてダンサーの出待ちしました。うっとりする美しさ❣️
モヒニアッタムは途中で失礼しました。
コロンボでトランジェットの時に出会った今成さん。娘さんがカラクシェトラに留学してるとのことで、話が弾みました。なんと大野さんと交流があるのが判明。会場で待ち合わせしてディナーに行くことにしました。
これから向かいにある美味しい魚を食べさせてくれるレストランへ行きます。
レストランの階段で! いつの間にか支配人も一緒。
「インドあれこれ」カテゴリの記事
- インドで会った友達(2019.01.12)
- MA 第13回ダンスフェスティバル(2019.01.05)
- インドへ〜(2019.01.04)
- インドのガラス絵(2018.03.24)
- 帰国当日(2018.02.17)
コメント